勉強場所はどこがいいの?たった1つの工夫で偏差値10アップ!

こんにちは!

ノブです!

 

 

 

今日は勉強場所について

お話ししようと思います

 

 

 

皆さんはいつもどこで

勉強していますか?

 

 

 

自分の部屋だったり

図書館、学校の自習室など

様々な場所がありますが

 

 

 

実は勉強場所は

意外と大切で

 

 

 

選ぶときの一工夫で

これまでの

 

 

 

何倍もの集中力を

出せるようになり

 

 

 

ストレスを感じずに

勉強できるようになります!

 

 

 

また、飽きずに勉強できて

どんどんやる気があがり

 

 

 

点数アップへ直結します!

 

 

 

f:id:Nobu19970527:20190402120931j:image

 

 

 

しかし逆に

このブログを読まなければ

 

 

 

勉強していても

途中で集中が途切れて

長続きしない

 

 

 

しかしそれが

場所のせいだとも分からず

 

 

 

自分のせいだと思い込み

自分にイライラして

 

 

 

全く捗らず

それが改善できないまま

 

 

 

受験まで過ごさなくては

なりません

 

 

 

そして、不合格への道を

進むことになります

 

 

 

f:id:Nobu19970527:20190402121007j:image

 

 

 

僕も受験期間は勉強する

お気に入りの場所があり

 

 

 

そこでいつもしていました

 

 

 

 

しかし、いつも行っても

1時間から2時間で

集中が切れ

 

 

 

携帯をいじりだし

気づけば勉強よりも

 

 

 

携帯を触ってるほうが

時間を使っていたり

 

 

 

毎回同じ場所なので

飽きてきて、集中できない

 

 

 

同じ場所が

自分でも気づかない間に

ストレスになっていました

 

 

 

しかしその時に

このブログに書かれている

事を試しにしてみたところ

 

 

 

それから

 

 

 

驚くように

集中力が長続きしたのです

 

 

 

そして、それを仲のいい

友達にも教えてあげたら

 

 

 

その友達も実践して

大きく

点数を伸ばしていました

 

 

 

この時に

本当に誰でも効果あるんだ

と思えました

 

 

 

そして、その方法とは

 

 

 

勉強場所を変えろ

 

 

 

です!

 

 

 

f:id:Nobu19970527:20190402124032p:image

 

 

 

先ほども言いましたが

勉強場所がいつも同じだと

 

 

 

飽きてしまい、それが

ストレスになります

 

 

 

人間の脳は

同じことをすると

ストレスがたまり

 

 

逆に

新しいことを始めると

活性化するのです

 

 

 

この原理を使い

集中力が切れてきたら

場所を変えて

 

 

 

新しいこと(新しい場所)

で再開して脳を再び

活性化するというものです

 

 

 

これにはポイントがあり

それは、

 

 

疲れきる前に場所を変える

ことです

 

 

 

疲れ切ると

活性化するにしても時間が

かかります

 

 

 

なので、そろそろ集中力が

切れそうだと思う頃に

やめて場所を移してください

 

 

 

f:id:Nobu19970527:20190402124250p:image

 

 

 

これを繰り返すことで

集中力を長続きさせながら

 

 

 

勉強することが可能になります

 

 

 

 

さあ今すぐ

 

 

 

今日勉強する場所を

3つ書き出してください

 

 

 

そして、今日勉強する時に

その3つの場所を上手く

使ってみましょう!

 

 

 

受験当日までずっと

勉強場所は関わっきます

 

 

 

そのほとんどの人が

知らないところで差を

 

 

 

つけられるかどうかで

大きく変わります

 

 

 

今日この情報を得た

あなたは勝ち組の

仲間入りです

 

 

 

受験まで気を切らさず

頑張ってください!

 

 

 

ではまた!!