英語参考書はこれで完璧?一目で丸わかり解説

こんばんは!

受験アドバイザーのぶです!

 

 

 

今回は一目でわかる

オススメ参考書を

簡単にまとめました!

 

 

そして、参考書も

 

 

 

英単語、英文法

英文解釈、英語長文

 

 

 

ごとにまとめました!

 

 

 

知っての通り英語は

やる順番が決まっていて

 

 

 

単語から始まり文法、

そして、英文解釈をして

最後に長文をすることになります

 

f:id:Nobu19970527:20190812223149j:image

 

なので、その順番に

参考書を簡単にまとめています!

 

 

 

それを踏まえた上で

自分に合ったものを選んでください!

 

 

 

ではまず単語です!

 

 

 

単語は覚えている人と

覚えてない人の差が一番出る

ところではないでしょうか?

 

 

 

英語は単語から始まって

単語で終わると言われるぐらい

大切です!

 

 

 

しかし、この単語の参考書で

一番皆んながつまづきやすいです

 

 

 

そこを意識して見ていきましょう!

f:id:Nobu19970527:20190812223205j:image

 

東大英単語熟語鉄壁

 

f:id:Nobu19970527:20190813102759j:image

 

長所
・イラストを用いていて

    視覚をフル活用できる

 

・各セクションでテストが

    付いていて復習しやすい

 

短所
・解説が多く疲れる

 

・根本的に単語量が多い

 

 

 

単純作業が苦手で

理屈で覚えたい人におススメです

 

システム英単語

f:id:Nobu19970527:20190813102816j:image

 

長所

・受験に出題されやすい順番に

    並べられている

 

・類義語や同義語も載っている

 

・ミニマルフレーズが付いている

 

・難関国公立まで補える

 

 

短所

・CDの再生時間が長い

 

・和訳があまり良くない

 

 

 

受験の定番で、

フレーズで覚えたい人や、

音声で覚えたい人にオススメです

 

 

 

ターゲット1900

f:id:Nobu19970527:20190813102833j:image

 

長所

・基本単語から応用単語の順に並んでる

 

・入試で使われた例文が載っている

 

・派生語、類義語も載っている

 

 

短所
・単語のレベルが少し高い

 

・熟語が載っていない

 

 

 

ある程度勉強していて、

復習で時間をかけずにサッと

終わらしたい人にオススメです

 

 

 

DUO3.0

f:id:Nobu19970527:20190813102845j:image

 

長所

・文法事項や用語解説が丁寧

 

・熟語や句動詞も載っている

 

・類義語、同義語がセットで載っている

 

 

短所
TOEICをやる人には微妙

 

・初心者向けではない

 

・2000年から改定されてない

 

 

 

定番の参考書で、しっかりと

覚え直したい人にオススメです!

 

 

 

このように見ると

DUOとターゲットが上級者向け

シス単と鉄壁は初心者向けですね!

 

 

 

1つ選んだらそれをずっと

するようにしましょう‼️

 

 

 

単語がどのページのどの場所に

書かれているかぐらいまで

覚えれたらベストです‼️

 

 

 

そして、次は

英文法になります!

 

f:id:Nobu19970527:20190812225457j:image

 

next stage

f:id:Nobu19970527:20190813102907j:image

 

長所

・問題の横に解説が載っていて

    時間効率が良い

 

・網羅性がある

 

・問題数が多い

 

 

 

短所
・全体的に解説が短い

 

・文法を完全にマスターするには

    物足りない

 

 

 

受験の定番でサッと英文法を

網羅したい人にオススメ

 

 

 

Evergreen

f:id:Nobu19970527:20190813102916j:image

 

長所

・英文法がとても詳しく載っている

 

・参考書の割に表現が柔らかく固くない

 

TOEICTOEFLにも

    対応している網羅性

 

・解説がわかりやすい

 

 

 

短所

・情報量が多すぎる

 

・ネイティブや実践向けではない

 

・紙質が悪い

 

 

しっかりと英文法を勉強して

解説を重視する人にオススメ

 

 

 

大岩のいちばんはじめの英文法

f:id:Nobu19970527:20190813102927j:image

 

長所

・本当に基礎から載っている

 

・解説が会話口調で

    授業のようで分かりやすい

 

・章ごとのポイントが分かりやすい

 

 

 

短所
・問題量が少ない

 

・ある程度勉強している人には

    簡単すぎる

 

 

初めて英文法を勉強し始める人や

苦手な人にオススメ

 

 

 

scramble英文法

f:id:Nobu19970527:20190813102936j:image

 

長所

・簡単な問題から

    難しい問題まで載っている

 

・問題の横に解答があり

    素早く答えあわせできる

 

・総合的な英語力がつく

 

 

 

 

短所
・英語初心者には少し難しい

 

・著者が1人で問題に偏りがある

 

 

ある程度英文法を知っている人で

さらにレベルアップしたい人にオススメ

 

 

 

英文法は英語成績アップの

かなめとなります!

 

 

 

大学により異なりますが英文法は

7〜8割勉強して、後の2割くらいは

赤本やテストで学んでいくほうが

 

 

 

効率が良いと思います!

※私個人の意見です

 

 

 

そして、次は英文解釈になります!

f:id:Nobu19970527:20190812230419j:image

 

ビジュアル英文解釈

f:id:Nobu19970527:20190813103017j:image

 

長所

・一冊二冊と2つあって

    問題のレベルが分かれている

 

・理屈に基づくしっかりした解説

 

・全体的に網羅性がある

 

 

 

短所

・圧倒的に量が多い

 

 

 

噛み砕いて理解したい人で

しっかり勉強したい人にオススメ

 

 

 

ポレポレ英文読解

f:id:Nobu19970527:20190813103341j:image

 

長所

・基礎固めにはもってこい

 

・薄くてこなしやすい

 

・復習がしやすい

 

 

 

短所
・網羅性がそこまで高くない

 

・説明が簡素である

 

 

 

初めて英文解釈に取り組む人や

苦手な人が初めにするのにオススメ

 

 

 

英文解釈の技術100

f:id:Nobu19970527:20190813103552j:image

 

長所

・量が多く網羅性がある

 

・音読CDが付いている

 

・解説が丁寧

 

 

 

短所

・英語初心者にはハードルが高い

 

 

 

音で覚えたい人で

ある程度点数が取れる人にオススメ

 

 

 

英文読解入門 基本はここだ

f:id:Nobu19970527:20190813103809j:image

 

長所

・豊富な英文がある

 

・基本に焦点を当てていて

    解説がわかりやすい

 

・英文を読むための

    思考回路を形成しやすい

 

 

短所

・CDが付いていない

 

・文構造が少し分かりにくい

 

 

 

英文解釈を初めてする人で

しっかりと勉強したい人にオススメ

 

 

 

この英文解釈で多くの人が

グンと点数が上がっていきます

 

 

 

なので、ここでしっかりと

参考書を選び点数をバンバン

上げていきましょう!

 

 

 

そして、最後は長文になります

 

 

 

長文は最終段階でなおかつ

しっかりと安定して

点数を稼ぐために必要です!

 

 

 

ではさっそく見ていきましょう

f:id:Nobu19970527:20190813104517j:image

 

英語長文レベル別問題集

f:id:Nobu19970527:20190813104608j:image

 

 

長所

・レベルの広さが魅力

 

・CDが付いていて音読可

 

・構造解説が詳しく

    独学でも対応できる

 

 

 

短所

・収録問題がやや少ない

 

 

 

自分にぴたりとあったレベルで

音と一緒に勉強したい人にオススメ

 

 

 

やっておきたい英語長文300

f:id:Nobu19970527:20190813104845j:image

 

長所

・記述力が身につく

 

・問題数が多い

 

・問題を解くという力がつく

 

 

 

短所
・CDが付いていない

 

・解説があまり詳しくない

 

 

 

英作する問題が出る大学を受ける人で

英文解釈を結構勉強した人にオススメ

 

 

 

英語長文ハイパートレーニン

f:id:Nobu19970527:20190813105137j:image

 

 

長所

・解説がとても詳しい

 

・CDが付いていて音読できる

 

・構文解説があり英文を読む力がつく

 

 

 

短所
・極端に難しい問題がある

 

・問題数が少ない

 

 

 

音で勉強したい人、そして

英文の量がとても多い

大学を受ける人にオススメ

 

 

 

精読のプラチ力

f:id:Nobu19970527:20190813105500j:image

 

長所

・演習向けの長文問題である

 

・収録問題が多い

 

・英文を読むことに特化している

 

 

 

短所
・CDが付いていない

 

・速読力がそこまでつかない

 

 

 

速読力より英文を

正しく読みたい人にオススメ

 

 

 

英語長文は大学により

傾向がかなり違います

 

 

 

関西大学だったら

英文の量が多く速読力がいる

 

 

 

関西学院大学なら

記述式の英作がある

 

 

 

など様々です!

なので自分の目標大学と

自分のレベルにあった参考書

 

 

 

これを踏まえて選ぶことが大切です

 

 

 

しかし、先ほど示した長所や短所

オススメなど全て私個人の感想です

 

 

 

全て鵜呑みにするのではなく

ある程度参考になればと思い

 

 

 

分かりやすくまとめました

これを1つのきっかけにして

 

 

 

頑張っていきましょう‼️

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!